2013 年 3 月 12 日
正しい使い方
口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう
耳は人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう
目は人のよいところを見るために使おう
手足は人を助けるために使おう
心は人の痛みがわかるために使おう
…………………
腰塚勇人(「命の授業」講演家)
※『致知』2013年3月号 特集「生き方」より
口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう
耳は人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう
目は人のよいところを見るために使おう
手足は人を助けるために使おう
心は人の痛みがわかるために使おう
…………………
腰塚勇人(「命の授業」講演家)
※『致知』2013年3月号 特集「生き方」より
正しい使い方をすれば
口は、災いにもとにはならないんですね
耳も、人の言葉を最後まできちんと聞くことで、聞き違いが原因で、喧嘩になったりせず、相手の気持ちを汲み取る事が出来るんですね



素敵なお話をありがとうございます
2013 年 3 月 12 日 9:52 PM